【スモークもくもく木曜日】チョコレートに燻香を
皆さん、こんにちは。
そちらは雪は降っていますか?
2022年の初出勤の際も雪が降っていましたが、これで今年2回目の雪の日です。
所沢は普段そんなに雪の降るような場所ではありませんので、
ラニーニャ現象の前評判違わずですね。
雪の降っている地域の方々は、くれぐれも足元にお気を付けください。
.
.
さて、この時期はスーパーを徘徊していますと目にする商品があります。
バレンタインデーのチョコレートです。
今回は燻製チョコレートの話題です。
.
燻製といえばお酒のおつまみなどの塩気のある料理に使われる印象が強いですが、
前回のブリの照り焼きの燻製の際にも触れた通り、
甘いものと燻香は意外と相性がよかったりします。
.
燻製チップも種類によっては燻煙自体が甘い香りがするものもあります。
所沢ビールには自社燻製した麦芽を使ったmilestoneやSORAというビールがありますが、
それぞれリンゴやブドウの樹を使って燻製する際には、
煙の中からほのかに甘い香りを感じ取ることがあります。
香りだけの話ですので、燻製することで実際に甘みが付くわけではありませんが、
燻香と甘いものは何も特別な組み合わせではないのです。
.
.
さて、どうやってチョコレートに燻香を付けるかと考えた時、
①チョコレート自体を燻製する
➁ナッツ等を燻製してチョコレートと混ぜる
パッと思いつくところで現実味のあるところはこの2案だと思います。
.
①の場合、チョコレートは熱を加えれば溶けて形が崩れてしまうため、
燻製器内の熱が上がらない冷燻推奨となります。
その場合はヒッコリー、リンゴ、ウイスキーオークなどのスモークウッドで2時間程度。
スモークウッドの火の管理や庫内を30℃以下に保持することを考えると難易度は高めです。
型崩れしても問題無いのであれば、熱燻15分程度で大丈夫です。
.
➁の場合、ナッツやドライフルーツなら燻製自体の難易度は低めです。
熱燻で15分程度、ヒッコリーやリンゴやウイスキーオークのチップ推奨。
ただしチョコレートと混ぜて成形する後工程があるため、その分の手間はかかります。
.
①も➁も一長一短ですね。
市販のものをパッと手軽に燻製できないところが熱に弱いチョコレートという素材の難しさです。
どうしても手間を掛けられる方向けにはなってしまいますね。
もちろん、個人的に味を楽しむだけなら形崩れを気にせずそのまま熱燻してしまえばいいのですが。
.
.
というところで、あえてもう一つの答えを用意するとすれば、
「③いっそチョコレートと燻製ナッツを分けてしまう」という選択肢。
個人的には有りだと思っています。
.
チョコレートの燻製という事ではなくなりますが、これはこれで合理的な判断だと思います。
作る側は燻製の手間は最小限で、食べる側は自由に風味のバランス調整ができる。
プレゼントでしたら市販のチョコレートに自家製の燻製ナッツを添える。
砕けた関係の相手には面白くていいんじゃないかなと思います。
.
.
熱燻、温燻、冷燻など・・・燻製のやり方ごとにメリットとデメリットがあります。
そして素材にもそれぞれに得手不得手があります。
燻製する用途や目的によってやり方を使い分けたり、別のアプローチを考えて工夫してみたり、
そんなことを考えることも実に楽しいものです。
.
皆さんもぜひ充実した燻製ライフを!!
.
.
ビール好きな方に向けて、
チョコレートの代わりに所沢ビールのスモークビールは贈り物にいかがでしょうか?
購入は下のリンクをクリック!!
.
最新情報は各種SNSでチェック☆
【Facebook】https://www.facebook.com/tkzwbeer/
【HP】https://tokorozawabeer.com/
【Instagram】https://www.instagram.com/tokorozawa_beer/
★所沢ビールのあれこれ更新中!
【Twitter】https://twitter.com/tokorozawa_beer