【スモークもくもく木曜日】生チョコとファラオ
皆さま、こんにちは。
いよいよバレンタイン目前ですね♪
知っていましたか? 「スモーク・クラフト」ブランドの一つ、「ファラオ」は、チョコレートととっても相性がいいんです!
バレンタインには、ぜひチョコレートとファラオをセットで楽しんでください。
さて、そんなわけで、今回は生チョコ作りをしていきたいと思います。
材料はコチラ。

板チョコ300gに対して生クリーム200mlが目安になります。
(この板チョコ、去年までは一袋300gだったのですが、よく見たら減量されていました…。写真を撮った時に気付いて、慌てて追加購入してきました^^;)
それとお好みでラム酒。写真に入れるのを忘れてしまいましたが、ココアも使います。

鍋に生クリームを入れ、弱火で温めます。

生クリームが沸騰したら火を止め、板チョコを割って入れます。
ちなみに、筆者はたくさんの人に配るので、生クリームとチョコレートはさきほどの2倍の量を使用しています。

チョコレートと生クリームを混ぜます。ラム酒を入れる場合は、この段階で入れましょう。筆者はもちろん入れました。

クッキングシートを敷いたパッドにチョコレートを流し込みます。
この後、冷蔵庫で2時間以上冷やします。

冷えたチョコレートを包丁で四角く切り、ココアをくっつけて完成です。
とても形がいびつですが、手作り感が強く愛嬌たっぷりな生チョコに仕上がりました(ものは言いよう)

ファラオと一緒に試食です~!
とっても簡単に、おいしくできました。お気軽にチャレンジしてみてくださいね!
所沢ビールのご購入は下記のリンクをクリック!
最新情報は各種SNSでチェック☆
【Facsbook】https://www.facebook.com/tkzwbeer/
【HP】https://tokorozawabeer.com/
【Instagram】https://www.instagram.com/tokorozawa_beer_official/
★所沢ビールのあれこれ更新中!
【Twitter】https://twitter.com/tokorozawa_beer